ブログ BLOG

ブログ

BLOG

2023.10.09

コウモリ

大群で過ごすコウモリの逆さまにぶら下がる理由

日本で一番よく見られ、家に棲みつくことが多いとされるコウモリの種類は
「アブラコウモリ」と呼ばれ、体長4~6cmほどの比較的小さめのコウモリです。

体重はなんと5~10gと、非常に軽く、その小さな体を活用して、
大人の人差し指が入る程度の、とても小さな隙間から侵入してきます。

写真  コウモリ 切り抜き 
体長  約4~6cm 
翼長  約18~24cm 
体重  約5~10g 
体色  黒褐色・暗灰褐色系の体毛 
寿命  オス:3年 メス:5年

 

コウモリの生態について

コウモリのエサは、蚊やゴキブリ、蛾などの昆虫がメインで、雑食性です。

毎年6月から8月にかけては、コウモリの繁殖期となり、
夜行性のため、昼間はねぐらで休み、日没近くから活動しだし、
夜明け前頃になるとねぐらに帰って休みます。

アブラコウモリは、11月の中旬から3月中旬~下旬にかけて、冬眠しています。
ただし都市部では、冬眠しない個体も現れており、冬眠期間中であっても
比較的暖かく感じる日には、飛びまわって活動することもあります。

shutterstock_82678753

主に冬眠前に交尾をし、冬眠時にはメスは、オスの精子を子宮内に保持したままで、
翌春の冬眠から目覚める時、排卵、受精をして妊娠します。

4月中旬から7月にかけて約70日の妊娠期間を経て、
初夏、7月頃には1~4頭(通常2、3頭が多い)を出産します。

誕生して30日程度で、成獣とほぼ同じ大きさに育ち、飛び回り巣立ちます。
メスのコウモリは、満1歳から出産可能となります。

寿命は他のコウモリと比べると短く、オスが3年・メスが5年程度となっています。

家に侵入し、被害をもたらすコウモリは、別名イエコウモリとも呼ばれ、
これは日本全国で目撃や被害がありますが、住宅内に棲みつき、繁殖しながら
大家族となって生活をするため、気付いた時には何年も棲みつかれており、
100頭以上のコウモリが天井裏や壁間などにいたという例も多数あります。

コウモリは非常に小さな穴や隙間から出入りするため、
経験豊富なプロの駆除業者でないと、侵入経路を全て見つけ出すのは困難かもしれません。

当社では、コウモリを二度と家に寄りつかせないように、早急な対策・施工をいたします!
コウモリ被害でお悩み、お困りの方は一度ご相談ください!

調査、お見積りは無料ですのでお気軽にご依頼ください。

お問い合わせバナー

contact_telno

コウモリが逆さまでいる理由

あれ?コウモリは、鳥のように足で立っているイメージはありません。
確か、逆さまにぶら下がっているイメージですが、これは何故でしょうか?

コウモリ1

その確たる理由は分かってはいないらしいのですが、
鳥は二足歩行の恐竜など爬虫類から進化したため、二足歩行が可能ですが、
コウモリは四足歩行である哺乳類から進化しており、
後ろ足二本で立てる程丈夫に出来ているわけではないため、二足歩行をしません。

また、数少ないエネルギーを無駄に消費しないために、後ろ足で天井からぶら下がって
エネルギー消費を少なくし、寝るときには、冬眠中のように心拍数を下げ、
代謝を下げることで、省エネモードにしているのです。

これは、アブラコウモリが一日に500匹程の蚊を食べることなどに関係しており、
(蛾だったらもう少し数は減ります)毎晩500匹の蚊を食べるために、
エネルギーを温存していないと生きていけないためです。

さらに、コウモリを狙う捕食者が高い位置にはあまりいないことから、
ねぐらを天井部などにすることで、捕食者に狙われにくくするという効果もあります。

わたし達人間からすると、逆さまにぶら下がって寝ているなんて
とても疲れそうなイメージですが、これは体の造りの違いで、
コウモリは飛ぶことが運動のすべてと言ってもいい位で、
胸筋が発達しており、それ以外はほとんど身がついていません。

重力に従って、重い方を下にした方かいいのかもしれませんし、
ぶら下がるのによい場所を見つけたコウモリが、その部分を足で掴んだとき、
腱が「のこぎりの歯」のようなものを引き出し、足をしっかり固定させます。

この足(?)を固定させるのに、コウモリはほとんど努力を必要としないため、
疲れて地上に落ちてしまうことなく、ぶら下がったまま眠ることが出来るのです。

これはコウモリ自身が力を加えない状態のため、死んだ個体でもぶら下がったままのことがあるようです。

コウモリ シルエット

コウモリ被害はありませんか?
被害に気付いたら、害虫・害獣駆除のプロ“プログラント”へお任せください

01

プログラントではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
問合せにつきましては、弊社ホームページのお問合せフォームに記入して頂くかお気軽にお電話下さい。

610288_20151017_p1

シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!

  • 羽アリが家から大量にでてきた
  • 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
  • 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
  • シロアリ保証期間が切れていた
  • 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
  • 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはお気軽にご相談ください。

プログラントは安心
信頼5冠獲得

口コミ満足度 No.1 | 株式会社プログラント 実績が豊富 No.1 | 株式会社プログラント 総合満足度 No.1 | 株式会社プログラント 安心・信頼できる No.1 | 株式会社プログラント サービス品質満足度 No.1 | 株式会社プログラント

調査方法インターネット 調査

調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査

調査提供日本トレンドリサーチ

CONTACT

相談/見積り
完全無料

0120-778-114

24時間365日受付中

メールでの
お問い合わせ

24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら

LINEで
お気軽相談

LINEでお気軽相談 | 株式会社プログラント

気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト | 株式会社プログラント

害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト

藤井 靖光

株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事

取得資格
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
 住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
   第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許
得意なジャンル
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
担当者コメント
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

記事一覧へ

関連記事