ブログ BLOG

ブログ

BLOG

2023.10.06

イタチ

イタチを寄せ付けない2つの方法!

近年、イタチが家屋に住み着くことが多くなりました。その理由としては、近くに餌が豊富にあり、安定した温度で尚且つ、天敵に見つからずに子育ても安心してできるからです。

もしも、自分がイタチの立場だったらもちろん危険な場所ではなく、安全な場所に巣を作り、生活すると思います。

イタチも同じで、危険を感じる場所には住み着きません。居心地の良い場所に住み着きます。私達の家屋は断熱材の普及などにより、イタチにとっての居心地の良い場所になっているのです。

そんなイタチを寄せ付けないようにする2つの方法について動物生態学専門の理学博士でありイタチ研究家の佐々木浩教授とお話させていただいたことをお伝えしていきたいと思います。

イタチ

イタチの習性

まず最初に、イタチを効率的に追い出し、寄せ付けないようにするには、イタチの性質を逆に利用することが効率的です。

イタチは非常に学習能力にも長けた生き物です。

イタチくらい…と思われている方、油断は禁物です。

イタチの習性や特徴についてはこちらの記事を参考にされて下さい。

イタチの性質を利用する

イタチ | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

冒頭でもお話しましたが、イタチの性質を逆手にとってしまうことが最も効率的です。

イタチは光・ニオイに非常に敏感です。この2つの方法を利用してイタチを寄せ付けないようにしましょう。

①光を利用する

イタチは強い光が大の苦手です。急に強い光を浴びたりすると「人間に捕まる」という危険を察知する本能が働き、その場から逃げ出そうとします。

オススメな便利アイテムを挙げると、イルミネーションで使うLEDライト(電球)です。クリスマスイルミネーションなどが一番良い例で、あの点滅する光はイタチを寄せ付けないようにするにはもってこいの材料です。

イタチは嫌がって寄り付かないようになります。

イタチは屋根裏などに巣を作る性質があります。しかし、安易に屋根裏に入ってイタチと遭遇してしまった場合、イタチは襲ってくることがあります。

そんな時のためにも、ライトを持って確認すると良いでしょう。

②イタチの嫌がるニオイを利用する

イタチは非常に嗅覚の優れた生き物です。ニオイにとても敏感なため、これを利用します。

屋根裏では強いニオイを発する固形の忌避剤を使用することをオススメいたします。

他の有効手段としては、漂白液や木酢液といった液体を置くことも有効です。

その他にも、燻煙剤などの大量の煙をイタチは嫌がる傾向があるので、燻煙剤式の殺虫剤なども効果があります。
ただし、使用後は必ず換気しましょう。

イタチへの対応、対策グッズはホームセンターなどでもたくさん販売してありますので、検討されてみても良いでしょう。

イタチを追い出す際の注意点と危険性

最初に、イタチは「鳥獣保護管理法」という法律によって守られています。つまり、勝手に捕獲などは法律上、出来ないということです。

ちなみに、違法してしまうと、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が課せられます。

鳥獣保護管理法については以下のサイトを参考にされて下さい。

また、イタチは近づくと襲ってくることがあります。たくさんの病原菌を持っており、人体にも害する恐れがありますので、近づかないようにしましょう。

出来るだけ、イタチが現れた際は、自分で対処するのではなくプロの業者へ依頼することをおすすめします。

間違った方法で駆除してしまうと、法に罰せられたり、思わぬ病気をもらったりと様々な危険性に遭う恐れがあります。

まとめ

旅日記で使えるいろいろなマーク | かわいいフリー素材集 いらすとや

イタチは愛らしい見た目からは想像しがたいほど獰猛な生き物です。騒音などで人を困らせるだけでなく、直接襲ってくることもあります。侵入経路は多彩で500円玉硬貨1枚分のスペースが有れば侵入してきます。

一度住み着くと、中々出ていってくれないため非常に退治しづらいです。追い出しに成功できたとしても、糞や獲物の死骸などを掃除しなければなりません。

更に、菌がついているため消毒もしなくてはいけないので、ものすごい労力となります。また、イタチが住み着いていた場合、断熱材もボロボロにされている可能性もあるので、屋根裏の改修工事なども必要になってきます。

イタチは鳥獣保護管理法という法律で守られている為、勝手に捕獲などは出来ません。捕獲や駆除をするためには、各自治体に捕獲許可申請を提出したり、狩猟免許が必要になったりします。

個人で対策をするにも限度があります。そんな時はイタチの駆除のプロに任せてみてはいかがでしょうか。

株式会社プログラントでは、イタチの専門知識を持ったプロスタッフが調査からアフターケアまでしっかりと入念に行います。

また、弊社は九州北部エリアのシロアリ・害獣駆除業者で初の5冠を獲得いたしました!

Googleクチコミ満足度★★★★★(4.8/5.0)と高い評価を得ています。
顧客満足度調査においても97.5%という高評価をいただいております。
株式会社プログラントでは、イタチの調査・お見積りは無料にて行っております。ご依頼いただきましたら、害獣の特定から再発防止策までしっかりと駆除・防除を施します。まずはお気軽にご連絡下さい。

シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!

  • 羽アリが家から大量にでてきた
  • 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
  • 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
  • シロアリ保証期間が切れていた
  • 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
  • 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはお気軽にご相談ください。

プログラントは安心
信頼5冠獲得

口コミ満足度 No.1 | 株式会社プログラント 実績が豊富 No.1 | 株式会社プログラント 総合満足度 No.1 | 株式会社プログラント 安心・信頼できる No.1 | 株式会社プログラント サービス品質満足度 No.1 | 株式会社プログラント

調査方法インターネット 調査

調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査

調査提供日本トレンドリサーチ

CONTACT

相談/見積り
完全無料

0120-778-114

24時間365日受付中

メールでの
お問い合わせ

24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら

LINEで
お気軽相談

LINEでお気軽相談 | 株式会社プログラント

気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト | 株式会社プログラント

害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト

藤井 靖光

株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事

取得資格
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
 住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
   第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許
得意なジャンル
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
担当者コメント
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

記事一覧へ

関連記事