ブログ BLOG

ブログ

BLOG

2014.11.05

ハチ

もっとも危険なハチ「オオスズメバチ」について

世界最大級!! オオスズメバチ

オオスズメバチは、世界最大級のスズメバチです。

危険ですので絶対にハチや巣に近付かないようにしましょう。

 

オオスズメバチ  オオスズメバチ
巣の写真  オオ巣
特徴 スズメバチの中で最大種。
大きさ・巣の規模・毒の量・攻撃力でもスズメバチの中で最大。頭部はオレンジ。腹部が黒と黄色のしま模様。
分布 日本全国。平地から低山地にかけて日本全国に分布。
女王 体長:35~45mm
4月下旬から5月にかけて越冬した女王が営巣開始。
働き蜂 体長:27~40mm 6月頃には羽化しだす。
オス蜂  体長:35~40mm
9~10月頃羽化。
地中や樹洞など閉鎖空間に営巣。
外皮は薄く、底が抜けている。巣盤数:4~10層 育房数:3000~6000房

 

最強のスズメバチ

オオスズメバチは、体長・巣の規模・毒の量・攻撃力などスズメバチ最強の種です。

昆虫の中でも最大の捕食者であり、カマキリ、コガネムシ、カミキリムシなどの
大きな昆虫も捕まえては巣に持ち帰り、幼虫のエサとします。
また、以上のような昆虫が減り、大量のオス蜂と新女王蜂を育成しなくてはならない
9月後半頃には攻撃性が高まり、他のスズメバチの巣やミツバチの巣を集団で襲い、
サナギや幼虫を根こそぎ自分たちの幼虫のエサとします。

クヌギなどの樹液にも集まり、樹液も採取します。
オオスズメバチは、エサ場の縄張り意識が非常に強いため、
夏場などのカブトムシ・クワガタ採取の際には、
樹液に飛来してくるオオスズメバチを刺激しないよう注意が必要です。
近付いただけでも攻撃してくることがあるので危険です!!

オオスズメバチの巣

スズメバチはひとつの巣が1年を超えて活動することはありません。
冬を越すのは新女王蜂のみで、他のハチ達は寒さや寿命で死んでしまいます。
翌年、巣が再利用されることはありません。

営巣場所は、閉鎖空間が多く、木の根元などの地中や樹洞によく巣を作ります。

巣は、枯れ木などから集めた繊維を唾液で固めた和紙のようなもので
六角形の形に作り、巣盤を数段作っていきます。

オオ巣

オオスズメバチの被害

スズメバチは人を攻撃するイメージが強いのですが、
基本的には巣に近付かなければ問題はありません。

スズメバチが人を襲う行動は、巣を守ろうとする防衛本能によるものです。

しかしオオスズメバチの場合は、多くが地中など人の目につきにくい場所に巣を作るうえ、
働き蜂の攻撃性が非常に高く、物音にも敏感です。

1168169116926

野山へお出かけの際や、林業関係者などに被害が集中しています。
オオスズメバチの被害は特に8~10月頃が一番多く発生しています。

近くを通行する際の振動が巣に伝わった場合や、巣があることに気付かず
足を踏み入れてしまった場合など、敵だとみなされた場合は攻撃をしてきます。

また樹液によく集まることのあるオオスズメバチは非常に縄張り意識が強いため、
エサ場に近付いた場合でも威嚇・攻撃してくることがあり注意が必要です。

11月いっぱいまでオオスズメバチの活動は続きます!!
キノコ狩り、遠足、ハイキング、紅葉狩りなどで野山へお出かけの際や、
林業関係者の方は十分に気を付けて行動するようにしてください。

ハチ類の中で最も強力な毒を持っていることから刺された時の痛みや腫れ、
重症になると死に至るケースもあることから 特に注意が必要なハチの種類です。

オオスズメバチを含むスズメバチは、
刺された場合の強力なハチ毒のアレルギーが問題となっています。

また、このハチ毒の中には、「警報フェロモン」という
同じ巣の仲間を興奮させ、敵の接近を伝えるものが含まれていて
1匹に刺され振り払ったと思っていても、大量のハチから攻撃にあう可能性もあります。

 

スズメバチのフェロモン

スズメバチの特異な行動は、生態学の研究により
多くの化学物質から引き起こされるものだということが明らかになってきました。

体の外に分泌することによって、同じ種の別のハチに特有な反応を起こさせたり、
情報の伝達をする化学物質は、「フェロモン」と呼ばれています。

 

性フェロモン  新女王蜂が分泌。オス蜂に交尾行動を引き起こさせる。
階級フェロモン  女王蜂が分泌。働き蜂の産卵抑制、新女王蜂の育房室の作成に関与
集合フェロモン  働き蜂が分泌。オス蜂を巣の入り口に誘導する。
警報フェロモン  働き蜂が放出する毒に含まれる。巣の多くの仲間を誘引し敵が来たことを知らせ、攻撃をしかけるようにする。
エサ場マークフェロモン  オオスズメバチの働き蜂から分泌。この匂いを付けた場所に他の働き蜂を誘引する。 集団攻撃の引き金となる。
蜂児フェロモン 幼虫が分泌。働き蜂に自分の存在を知らせる。
仲間認識物質 同じ巣の仲間であることを識別する物質。

 

以上のような社会性昆虫特有の行動を引き起こす役割であるフェロモンがあります。

この警報フェロモンには、化粧品や食品香料など一般的に使用される
天然の香料などと同じような成分が含まれていることが分かっており
知らない間にハチを挑発し、誘引している可能性があることが分かっています。

しかし現在多くの商品が販売されており、どの商品に何が含まれているのか分かりません。

知らずに警報フェロモンと同じ化合物が含まれている商品を利用した人が、
巣の近くを通りかかった場合、一部のスズメバチは反応する可能性があります。

そのため、野山を歩く際にはそういった商品は利用しない方が良いでしょう。

もちろん全ての商品に含まれているとは言えませんが、
どれが危険か分かりませんので、十分注意していただきたいと思います。

オオスズメバチのオス蜂

オオスズメバチのオス蜂は、
新女王となるハチが生まれる前の9~10月頃に羽化します。

10月11月頃の晴天の日の午前中には、多数のオオスズメバチが
高層ビルや高層マンションなどで飛び回る姿が発見されることがあります。
これは、翌年に子孫を残そうと交尾をするためで、
新女王となる蜂が飛び立つと、一斉に追いかけるように飛び立ちます。

建物に向かって飛んできたオス蜂は、外壁に沿って飛び回り、
屋上付近に上がってはまた飛んでいくという行動を繰り返します。

また飛び回るだけでなく、建物の壁面などにとまったりもしています。

オオスズメバチの駆除は専門業者にお任せください!

オオスズメバチは攻撃的な性格で大変危険なハチです。
もし巣を発見した場合は、自分で駆除を行うようなことはせず、
ハチ駆除の専門業者へお任せください!

当社ではハチ駆除はハチ専門の熟練のスタッフが行います。
全ての作業は当社にてお任せいただき、安全のためお客様はご自宅内に避難していただいております。
蜂の巣をきれいに取る技術もありますので、お家の軒先や壁・天井など壊してしまうなどのトラブルも発生いたしません。

また、シーズン保証もつけておりますので、再発の際もご安心ください
※シーズン保証‥駆除したハチと同じ種類のハチが同じ場所に巣を作った場合、保証期間であれば無償で再度駆除いたします。(保証期間は施工した翌年の3月までになります)

プログラントの蜂駆除における5つのモットー

当社はハチなどの害虫駆除専門業です。蜂は巣に接近したものに対して警戒、攻撃する習性があります。
巣を見つけましたらそっとその場を立ち去りすぐにご連絡ください。
プロの駆除担当者が迅速に安全に蜂駆除、巣の撤去をいたします。

駆除作業の際にはお客様の安全は第一ですが、近隣や付近の通行されている方への二次被害がないよう最善の作業方法を考え作業いたします。

また天井裏や床下などに営巣を作り侵入口がない場合でも当社にて点検口を作成し駆除いたしますので何なりとお尋ねください。

 

その1 迅速な対応!

蜂の被害は人命にかかわる程に危険性が高く、迅速な対応が求められます。
プログラントではご依頼を受け付けた当日の対応を基本としています。
お客様の都合で当日の対応が困難な場合は最短の日程でお客様の対応しております。

その2 蜂を逃がさない工夫!

蜂の駆除においては、蜂を逃がさずに駆除する事が大切で、蜂は人間が近づくと警戒のため巣から出て攻撃準備に入ります。
出来るだけ蜂を巣から出さず、また出てきた蜂を出来るだけ駆除するために、蜂を刺激しないように接近する事はもちろんですが、
出てきた蜂に対しては大小のネットを使用して、蜂を一箇所に閉じ込め蜂の駆除施工致します。

その3 家屋や壁などに傷を付けない工夫!

天井裏、床下、壁の隙間などにも蜂は危険な巣を作ります。
このような場合、天井や壁を切り抜くなどの工事が必要になることがあります。
弊社では極力そのような工事を行わないように薬剤処理と蜂の出入り口の閉鎖をメインに作業を行います。

その4 機材を使用しての駆除!

プログラントでは蜂防護服、狭い隙間の奥や屋根裏、蜂の巣がある場合などは、
ファイバースコープの使用、閉鎖箇所に薬剤が充満した場合などは強制換気、
ハシゴが届かない場所には高所作業車を使用するなど、
様々な機材設備を用いてあらゆる場合に対応出来るようにしております。

その5 蜂駆除後も安心のワンシーズン・アフターサポート!

戻り蜂対策が特に重要です。 蜂の巣を除去しますと、巣があった場所に出かけていた蜂が戻ってくることがあります。
これを戻り蜂と我々は呼んでいます。
当社では、戻り蜂対策として、巣があった箇所に粘着マットを設置して対策を図ります。
戻り蜂が捕まったこの粘着マットは後日回収に伺います。
このように、駆除後もきちんと問題がないかチェックいたしますのでお客様満足いただけると思います。

※シーズン保証・・・施工した翌年の3月まで同じ場所に巣が出来た場合、無料で駆除しております。

 

プログラントではお客様第一主義としています。
お客様のご要望に出来るだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
問合せにつきましては、弊社ホームページのお問合せフォームに記入して頂くか、お気軽にお電話下さい。

蜂の巣の大きさや場所、駆除作業の難易度により料金は異なります。
ご連絡の際に、以下の項目をお知らせ下さい。

  • ハチの種類(ご存知の範囲で結構です)
  • 巣の大きさ(例:ソフトボール大、バレーボール程度等)
  • 駆除の対象となる巣の個数
  • 巣を作っている場所(例・庭の木の枝、軒下、ベランダ・小屋等)

お問い合わせバナー

危険な蜂の駆除お任せください。迅速に対応します。

シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!

  • 羽アリが家から大量にでてきた
  • 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
  • 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
  • シロアリ保証期間が切れていた
  • 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
  • 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはお気軽にご相談ください。

プログラントは安心
信頼5冠獲得

口コミ満足度 No.1 | 株式会社プログラント 実績が豊富 No.1 | 株式会社プログラント 総合満足度 No.1 | 株式会社プログラント 安心・信頼できる No.1 | 株式会社プログラント サービス品質満足度 No.1 | 株式会社プログラント

調査方法インターネット 調査

調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査

調査提供日本トレンドリサーチ

CONTACT

相談/見積り
完全無料

0120-778-114

24時間365日受付中

メールでの
お問い合わせ

24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら

LINEで
お気軽相談

LINEでお気軽相談 | 株式会社プログラント

気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト | 株式会社プログラント

害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト

藤井 靖光

株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事

取得資格
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
 住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
   第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許
得意なジャンル
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
担当者コメント
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

記事一覧へ

関連記事