凶暴な害獣「イタチ」による騒音、悪臭、シミ、断熱材の破損、食品や家畜・ペットなどの食害でお困りの方必見!
イタチ被害にお困りではありませんか?
イタチの生態、習性を熟知した駆除業界の専門的な観点から、イタチについてお伝えしていきます。
近年では、イタチが天井裏など住宅内に棲みつき、さまざまな被害を受けるケースが全国で多く報告されるようになってきています。
イタチやネズミのような害獣が天井裏などに棲みつくと、夜中に走り回り、騒音などの被害の他、食品等を荒らし、糞や尿、死骸などによってヒドイ悪臭の原因や、不衛生な状況になります。またイタチに寄生するダニやノミによって喘息やアレルギー、皮膚炎等の健康被害も発生します。
イタチ等の害獣は一度住宅内に棲みつくと、さまざまな被害をもたらすだけではなく、繁殖を繰り返し、被害をより深刻なものにするため、放っておいていい存在ではありません!
ご相談・調査・お見積りは無料です!
イタチの被害に悩む前に、まずはお電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください!
イタチ駆除!プログラントが選ばれる5つの理由
豊富な実績!技術力には自信アリ!!
当社では、イタチの追い出し、駆除、対策については、実績豊富な専門のスタッフが調査から行います。
イタチは狩猟期間内であれば、捕獲することが可能ですが、メスのイタチは、“保護獣”として法律によって守られているため、狩猟期間内であろうと捕獲することはできません。
こうした鳥獣保護法という法律、その他各種市区町村への申請、イタチの生態や習性など、面倒な作業も、害獣駆除のプロフェッショナルにお任せください!
無駄なコストを削減し、低価格での施工が可能!
当社では、お客様からのご紹介やネットでのお問い合わせに対応しているため、テレビCMやその他広告費を出来る限り抑えている他、調査から施工まで自社スタッフで一貫して行うため、可能な限りの低価格でお見積りをださせていただいております。
現地調査・お見積りは無料!
調査・お見積りは無料で行います。もちろん調査時の出張費等も一切いただきません。
お問い合わせをいただいてから、お客様に詳しく被害状況やご相談内容をお聞きし、実際に調査を行い、調査報告書兼お見積書をご提出します。
お見積り金額にご納得いただいた場合のみのご契約となりますので安心してご依頼ください。
迅速な対応で駆けつけます!
お問い合わせをいただいてから調査まで迅速な対応を心掛けています!
イタチは凶暴で万が一遭遇してしまった場合、噛みつかれることもあります。
また天井裏などでイタチがいるような騒音がある場合、不安で眠れないといった精神的な被害も発生するため、可能な限り迅速に、お客様のご都合に合わせてお伺いします。
二次被害対策も万全!
イタチの追い出し、捕獲を行っただけで駆除が完了するわけではありません。
当社では、糞や巣の撤去・清掃・消毒・補修・侵入口封鎖をし、二次被害が発生しないよう対策します。
清掃・消毒は完全にイタチがいなくなったことを確認した上で行い、再侵入防止のため、侵入口を完全に封鎖します。
必要があればイタチによって破損している建物の補修もいたします。
イタチの生態や習性を熟知した害獣駆除のプロフェッショナルがイタチ被害から守り、お客様に安心をお届けします!
ご相談・お見積りのみでも承りますので、お気軽にお問い合わせください。
イタチの生態について
家屋に侵入し被害をもたらすイタチは主に、在来種の「ニホンイタチ」と、外来種の「シベリアイタチ」になります。
ニホンイタチ | シベリアイタチ | |
写真 | ||
体長 | オス:30~37cm メス:20~27cm |
オス:28~39cm メス:25~31cm |
体重 | オス:290~650g メス:110~180g |
オス:650~820g メス:360~430g |
体色 | 茶褐色、暗褐色 | 黄褐色 |
尾の特徴 | シベリアイタチの方がニホンイタチよりも尾が長い | |
食性 | 雑食。主にネズミ類を捕食し、小鳥の卵やヒナなど小型の鳥類やカエル、昆虫類なども捕食する。また、ザリガニなどの甲殻類や魚類、自分よりも大きいニワトリやウサギなども捕食することがある。 | |
天敵 | 猛禽類(ワシ・タカ・フクロウなど)、キツネ、野良猫など | |
繁殖 | 基本的には3~5月頃の年1回。九州では2回繁殖した例もある。 約1ヶ月後に1~10頭(平均4頭)を出産する。 |
ただし、ニホンイタチは身体が一回り大きいシベリアイタチにその多くが山間部へと追い出されてしまいました。
実際に九州など西日本で捕獲されるイタチのほとんどが、シベリアイタチとなっています。
イタチ駆除 施工の流れ
実際に駆除業者はどんな施工をしているのでしょうか?簡単ではありますが、弊社の基本的な施工の流れについてご紹介します。
弊社では単にイタチを捕獲するだけでなく、再びイタチがお客様の家に入らせないための対策を行います。また、最大5年間の保証をつけておりますので、万が一、イタチに侵入をゆるした場合、無料で再施工を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
イタチが嫌がる忌避剤を煙霧状にすることにより、すみずみに行き渡らせ追い出しを図ります。
追い出しと並行し、侵入口を屋根裏から床下に至るまで細部に渡り、徹底的に塞ぎます。構造的に不必要な穴は埋め、通気関係の穴はステンレスの網などで通風を妨げないように侵入を封鎖していきます。
捕獲器の設置は基本的に屋根裏で行います。小さなお子様やペット等安全を考慮して設置管理を行います。
天井裏では動物の糞尿・食べかす、断熱材が傷んでいるケースがあります。衛生的に好ましくありませんので、細部に至るまできれいに清掃いたします。
イタチは断熱材を引きちぎって寝床をつくります。断熱材の損傷が激しい場合があり、断熱効果が著しく低下・機能が失われているケースがあります。弊社では断熱材の交換も行います。従来のグラスウールやM炭マットの施工も可能です。
野生で生活している害獣類はダニが寄生しているケースが多いです。ダニが部屋に侵入してくる可能性が高いので、安全性の高い医薬品を用い、ダニの忌避・駆除を行います。
屋根裏で糞尿する害獣は、屋根裏清掃しても、雑菌やニオイが残ります。専門の薬剤を用い、消毒をすることにより、衛生的に改善できます。
よくある質問
お客さまから弊社に寄せられたご質問をQ&A形式でまとめています。
イタチ駆除を依頼するのは初めてという方が多いと思います。疑問や不安を解消する手助けになればと思います。
イタチに対する質問
-
自分で捕獲器を購入して捕獲したいのですが可能でしょうか?
-
捕獲することは可能ですが、捕獲を行う場合、市町村の許可申請が必要です。鳥獣保護法により許可なく捕獲・駆除を行うことは禁止されているからです。
たしかにイタチは害獣で、騒音や悪臭などの被害をもたらしますが、準絶滅危惧種の指定を受けるほど、絶滅の心配がある動物なのです。
-
夜中、屋根裏で何か走り回っているみたいですが、種類がわかりません。それでも駆除をお願いできますか?
-
もちろん大丈夫です。
スタッフがお客様の自宅にお伺い、屋根裏・床下・建物の外周などを丁寧に調査し、何が侵入しているかを確認いたします。
そして、どのように駆除作業を行うかをご提案させていただきます。
もし特定できない場合は、トレイルカメラ(自動撮影カメラ)を設置し、調査を行うこともできますので、ご安心ください。
-
土日や祝日も対応可能でしょうか?
-
弊社の定休日は日曜日ですが、お客様のご要望にできるだけ添えられるよう休日・営業時間外でも対応できる体制を整えています。
ただし、週末はお客様のご希望が多数よせられますので、スケジュールの関係でお受け出来ない場合がございます。ご了承ください。
-
施工が終わったあとの保証はどうなっていますか?
-
イタチ駆除の場合、安心の2年間保証をつけております。
万が一、イタチがまた屋根裏を走り回っているといった再発が起こりましたら、すぐにご連絡ください。
保証期間中は回数に制限なく無料で再施工を行います。ただし、リフォームなどで増改築した場合は保証対象外となりますのでご注意ください。
-
駆除費用の支払いはどのようにすればよいのですか?
-
すき間塞ぎを行った後、再びイタチが侵入してこないことが確認できた時点で、駆除作業完了となります。
作業が完了した後、現金または、お振込み、クレジットカードにてお支払いください。
一括でお支払する場合が難しい場合は、分割でのお支払も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
-
駆除せずにそのまま放置していたらどうなりますか?
-
イタチの駆除を行わないと、屋根裏の同じ場所に糞尿をするので、次第に天井板にシミができ、最悪の場合、腐食して板ごと替えなければならなくなります。また、持ち込んだ死骸やイタチの糞尿の悪臭被害や、イタチに寄生しているノミ・ダニが居住空間にも発生するようになります。放置していいことはひとつもありません。イタチが棲みつく前に対策をとることをオススメします。
見積調査や作業に対する質問
-
電話やメールでの見積は可能ですか?
-
申し訳ございません。
施工の性格上、残念ながら電話やメールのみの見積もりをお出しすることはできません。
実際に現地で調査を行わなければ、被害状況やどのくらいすき間塞ぎをしなければならないのか、駆除の難易度を把握することができないからです。
状況はお客様によって様々ですので、一律でこの金額で行いますというのはあまりに無責任な発言になってしまいます。
しっかり調査を行った上で適正な金額でお見積りを出させていただきます。
何卒、ご理解頂ければと思います。
-
屋根裏に入るための点検口が見当たらないけど、それでも現地調査は可能ですか?
-
点検口がなければ屋根裏に入ることが出来ませんので調査をするのは難しいです。
まずは弊社スタッフが点検口がないかを調査いたします。
最近はユニットバスの天井には必ず設置してありますし、押入れやクローゼットなどに点検口、もしくは入れるような作りをしている場合がございます。
万が一、点検口がなかった場合は弊社で作成することが可能ですので、お気軽にご相談ください。
-
現地調査はどのくらい時間がかかりますか?
-
平均30分~1時間かかります。
完全駆除を行うには、イタチが侵入できるすき間や穴をすべて封鎖しなければならず、屋根裏や天井裏などに入ってきちんと調査する必要があります。
-
ご近所に内緒にしたいのですが、会社名のない作業者で訪問してもらうのは可能ですか?
-
可能です。近隣の住民に知られないようにしてもらいたいという依頼はたくさんございます。
弊社は全車、社名の無い作業車なのでご安心ください。
-
見積もりした後に断ることはできますか?
-
折り合いがつかない場合は、ご遠慮なくお断りいただいても構いません。
お断りをしたことによる費用(キャンセル料)は一切かかりませんのでご安心ください。
-
駆除だけでなく、屋根裏のフンやニオイの除去も行ってもらえますか?
-
基本的にはイタチの駆除・追い出しの後に、フンの清掃・脱臭・殺菌を行います。
また、イタチにはノミ・ダニが寄生していますので、こちらの駆除もご提案しております。
-
燻煙処理や消毒などで使用する薬剤は子どもやペットに害はありませんか?
-
厚生労働省認可の安全な薬剤を使用しておりますのでご安心ください。
しかし、妊娠されている方や乳幼児、アレルギー体質やぜんそくの方、体調がすぐれない方やお年寄りなど、状態により稀に影響がある場合もあります。
安全とはいえ、薬剤を使用するのに抵抗がある方はお気軽にスタッフにお尋ねくださいますようよろしくお願いします。
適切な方法をご提案させて頂きます。
-
イタチの駆除施工はどのくらい期間がかかりますか?
-
現場によって異なりますが、目安としては初回施工から早ければ約2週間、遅くても2ヶ月間かかります。
期間が長くなる原因は、「すき間塞ぎ」の難易度の違いになります。
イタチは500円玉程度のすき間があれば、たやすく侵入することができます。
どんなに穴を塞いだとしても、1つでも侵入可能な穴があれば、そこから入ってくる可能性が高くなるので、自ずと完了までに時間がかかってしまいます。
イタチ駆除専門スタッフがあなたのお悩みを解決いたします!!
もし、あなたがこのようなことでお困りなら
- イタチが天井裏を走り回ってうるさい!
- ゴミ箱を漁られて困っている!
- イタチのニオイに耐えられないのでどうにかしてもらいたい!
- 家に入ったイタチにどう対応すればいいのか教えてほしい!
- 荒らされた天井裏をキレイにしてもらいたい!
どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査・見積を無料で行っております。
まずはメールや電話にてお気軽にお問い合わせください。
※メール受付時間:24時間受付けております。ただし、日曜日・年末年始・夏季休暇期間は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!
- 羽アリが家から大量にでてきた
- 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
- 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
- シロアリ保証期間が切れていた
- 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
- 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている
どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
プログラントは安心と
信頼の5冠獲得
調査方法インターネット 調査
調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査
調査提供日本トレンドリサーチ
CONTACT
お問い合わせ
相談/見積り
完全無料
0120-778-114
24時間365日受付中
メールでの
お問い合わせ
24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら
LINEで
お気軽相談
気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。
害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト
藤井 靖光
株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事
- 取得資格
-
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許 - 得意なジャンル
- シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
- 担当者コメント
-
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!
記事一覧へ