家や庭先でばったり出くわしたら、刺されないか不安になると思います。目の前にいる虫は、ムカデなの?ヤスデなの?ゲジゲジなの?と判別できなくてお困りの方、じっくり見たくはないと思いますが、百聞は一見にしかず!まずはこちら3種の写真をみてください。写真を見たくない方は、次章「ムカデとヤスデとゲジゲジの見分け方と特徴」へ。
写真で見分ける!ムカデとヤスデとゲジゲジ
名前は聞いたことあるけど、実際に見たことがない…という人もいらっしゃると思います。
あらためて見てみると、全く違う形状をしていることに気づくと思います。
ムカデ
ヤスデ
ゲジ(ゲジゲジ) 出典:http://www.uchinome.jp
目の前にいる虫はどれだったでしょうか?
ムカデとヤスデとゲジゲジの見分け方と特徴
写真を見比べれば、見分け方を知らなくても見分けることができると思いますが、ここに掲載している写真を直視できない人のために、そして写真では分かったとしても実際にみたときにどんな特徴だったかを忘れないために、これから特徴と見分け方をご紹介します。
ムカデの特徴と見分け方
ヤスデとよく間違われるムカデですが、1つの節に1対の脚しかないのが特徴です。
ムカデを「百足」と漢字で書かれるように、多くの節を持ち、オオムカデでは21対(または23対)、多い種では173対あります。
体長は60mm~200mm程度。ヤスデやゲジゲジに比べると大きいです。
普段は草むらや落ち葉、石や植木鉢の下にいますが、夜になるとエサをもとめ、家に侵入することもあります。
小さな昆虫やクモ、ミミズ、ゴキブリなどを食べる肉食性の虫です。
ムカデの平均寿命は6~10年で、生きている間に10回以上の脱皮をします。春から秋にかけて活動し、冬は冬眠します。
とても攻撃性が強く、目が弱いので、触れたものに対して手当たり次第に咬みつきます。
毒を持っており、咬まれると腫れがひどく、強い痛みを伴います。
とても危険な虫なので、決して触れることのないよう注意が必要です。
ヤスデの特徴と見分け方
見た目は「長いダンゴムシ」といったところでしょうか。
刺激すると丸くなるのも、なんだかダンゴムシに似ていますね。
特徴としては、前3つの節より後ろの節は、1つの節に2本以上の脚が生えています。
ムカデに比べ、動きが遅く攻撃性は低いです。
体長は10mm~25mmほど、ムカデに比べるとかなり小さいです。
毒は持っていません。
そのかわり、危険を感じたときには刺激臭のある体液を出しますが、その体液にふれると痛みが起こる場合があります。
ですので、見つけたら触ったり、踏みつけるのはやめましょう。
ヤスデは5月末~7月初旬、特に梅雨明け時期に多く発生します。
森林周辺の落ち葉、朽ちた木や倒木、石の下など、湿気が多い環境に生息しています。
ちなみに、密封したところにヤスデを入れると自身の毒で死にます。
ゲジゲジの特徴と見分け方
ゲジゲジと言われていますが、正式名称は「ゲジ」です。
ゲジゲジの体長は40mm程度。
体長よりも長い触覚を持ち、脚が長く、動きが速いのが特徴です。
初夏に産卵し、脱皮により節や脚を増やしながら成長します。寿命は5、6年程度といわれています。
敵に襲われると、脚を自ら切って逃げます。切れた脚は脱皮の際に再生します。
夜行性のため、ふだんは石の下や草むらに潜んでいることが多いです。
毒は持っていますが、自ら積極的に襲うことなく、咬まれても人体に影響はありません。
見た目はグロテスクですが、ゴキブリやシロアリや小虫を捕食してくれる「益虫」でもあります。
まとめ
攻撃的で強い毒を持つムカデ、ダンゴムシのようなヤスデ、見た目より実はいいヤツだったゲジゲジ。
一つの節から生えている脚の本数、脚の長さ、動きの速さなどチェックすることで、目の前にいる虫が何者なのかが分かるようになればと思います。
ヤスデやゲジゲジは襲ってきたりしないので、過度の心配をすることはありませんが、ムカデは強力な毒を持っていますので注意が必要です。
ムカデ駆除スタッフがあなたのお悩みを解決いたします!!
・家の中でムカデに何回も遭遇している
・庭先でムカデをよく見かける
・発見したムカデがいなくなって不安だ
・靴や布団の中にムカデがいた
・自分で対策をしてみたけど効果がない
こんなお悩み・被害がある場合、お困りの際は一度ご相談ください!
株式会社プログラントでは、現地調査・見積を無料で行っております。
まずはメールや電話にてお気軽にお問い合わせください。
※メール受付時間:24時間受付けております。ただし、日曜日・年末年始・夏季休暇期間は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。メールでのお問い合わせに関しましては、回答をお電話でさせていただく場合がございます。
シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!
- 羽アリが家から大量にでてきた
- 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
- 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
- シロアリ保証期間が切れていた
- 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
- 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている
どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
プログラントは安心と
信頼の5冠獲得
調査方法インターネット 調査
調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査
調査提供日本トレンドリサーチ
CONTACT
お問い合わせ
相談/見積り
完全無料
0120-778-114
24時間365日受付中
害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト
藤井 靖光
株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事
- 取得資格
-
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許 - 得意なジャンル
- シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
- 担当者コメント
-
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!
記事一覧へ