ブログ BLOG

ブログ

BLOG

2023.10.03

アライグマ

【専門家監修】アライグマが起こす深刻な農業被害について

見た目は愛らしいアライグマですが、実際の野生のアライグマのイメージはとてもかけ離れています。

アライグマは非常に食欲旺盛で尚且つ雑食で、農作物を食い荒らします。

日本でアライグマによる食害による被害額(年間被害総額)は3~4億円と言われています。

そんなアライグマが起こす深刻な農業被害について専門的な観点からお伝えしていきます。

アライグマが起こす農業被害

実は最悪の外来種だった!?死をもたらす病気を媒介するアライグマの生態|@DIME アットダイム

肉類もよく食べ、ニワトリ程度の大きさならば獲物と判断します。

家畜やペットが襲われたという事例も後を絶ちません。

アライグマはあまり警戒心がなく、人間の近くまで平気でやってきます。

人間の住む家の屋根裏に住み着くこともよくあります。屋根裏に住み着かれると、そこで糞尿をされ、その糞尿が悪臭の原因となったり、アライグマが天井を走り回り、天井板が破損したり、腐食したりと、様々な被害が出る事が考えられます。

人間にも害を与え、国内の固有生態系に関しても大きな影響を与えるアライグマは「特定外来生物」に指定してあります。

先述しましたが、日本国内におけるアライグマの食害による農業被害総額は3~4億円と非常に深刻です。

しかも、5年以上被害額が3億円を超えており、深刻な問題となっています。

現状、アライグマ事態の生息数・生息域も年々拡大しており、今後数年で被害額を急速に減少させることは難しいと思われます。

なぜ被害が増えたのか

困る・悩む・考える男性のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

アライグマは1970年代のTVアニメの影響で爆発的に人気が出て、1980~1990年代にペットとして盛んに輸入されました。

しかし、可愛らしい見た目とは反面、凶暴な性格で、人をも襲ってきたりするので、やむなく飼い主が手放したり、逃げ出したりして野生化したものが次から次に増え、その分農業への被害も甚大になっていきました。

今ではほぼ日本全国にアライグマは分布しており、全国で農業被害が相次いでいます。

そして2つの大きな理由がアライグマによる農業被害が増えた要因と考えられています。その2つの要因を挙げてみたいと思います。

①人里にはアライグマへの食べ物が豊富

アライグマの食害のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

収穫しない果実や、落下した果実などはアライグマの良いエサです。
また、家庭から出た家庭ごみ(生ゴミ)もアライグマにとっては栄養豊富なエサとなります。

現に、近年のコロナ禍の影響でお家時間が増え、家庭ごみが豊富に出されるようになり、それをアライグマたちが食べて巨大化しているという事例もあります。

人間の住む環境はアライグマにとって貴重な餌場なのです。

中でも、畑はアライグマの好物が沢山実るので、被害に遭いやすいと言えます。

例えばイチゴでいうと、3.8個/分で食べます。一日に必要な量の4分の1を獲得。

たった一度の訪問で一日に必要なエネルギーを満たすことも。

しかも、農家が「食べ頃を知りたいならアライグマに聞いてくれ」と嘆くほどに、アライグマは旬のものを旬の時に食べます。
熟すまでアライグマは作物に手を出しません。ですので、出荷直前に被害に遭って嘆く農家さんもたくさん居られます。

アライグマ対策で網など設置する方もいらっしゃいますが、アライグマは犬よりも学習能力が高いというデータがあります。器用で尚且つ力も強いので、簡単な網などでは容易く突破されてしまうでしょう。

②アライグマにとって人里は安全

耕作放棄地や、空き地、竹林、用水路…とアライグマにとって居心地の良い環境が出来ています。

アライグマが生息する上で、安全に休める休息地というものは絶対に必要になります。現状、そんな隠れる休息地が沢山あり、アライグマにとってとても住みやすい環境と言えるのです。

そして、市街地などでは増改築等で建物に隙間が生まれる住宅が増え、アライグマ達の侵入口となっています。

つまり、アライグマにとって人間の住む場所は、安全で尚且つ食べ物に困ることのない住みやすい場所です。

どうすれば被害を防げるか

盾を持つ人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

では、どうしたら被害を防ぐことが出来るのでしょうか。これも2つのポイントを絞って挙げます。

①農作物を食べさせない

農地に果実や野菜を残さないようにしたり、簡単に取られないように工夫をし、適切な処理をしましょう。

アライグマのエサとなるものを与えなければ良いのです。

例えば、生ゴミや廃棄する野菜や果実を肥料代わりに放置するのはやめましょう。

捨てる農作物でもアライグマはお構いなしです。あれば食べます。

いくら警戒心の薄いアライグマとは言え、農地の周辺を綺麗に掃除しておくと、さすがのアライグマも警戒して利用しなくなります。

捕獲を頑張っても、アライグマに栄養豊富なエサを与えてしまうと、その高い妊娠率と低い死亡率でアライグマが増殖し、農作物の被害が増加するという悪循環に陥ってしまいます。

②ねぐらを作らせない

アライグマ 寝イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

ねぐらを建物の中に作ることが多く、天井裏や壁の隙間など狭いところを非常に好みます。

アライグマはねぐらを何箇所か持つと言われています。行動範囲に複数のねぐらを持ち、これを転々としながら生活しています。被害が多発する場所の近くには必ずねぐらがあります。

ねぐらはエサ場への前線基地なので、ねぐらを見つけて排除すれば被害は自ずと減少します。

アライグマを捕獲する前に

では、アライグマを捕獲すれば良いではないか。と思われた方もいらっしゃると思いますが、アライグマは勝手に捕獲することは禁じられています。鳥獣保護管理法という法律で守られているのです。

これに違反すると罰せられることがありますのでご注意下さい。

アライグマが身近にいるかチェック

チェックシートのシルエット | 無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト

アライグマが身近にいるかをチェックするための項目を幾つか挙げてみました。

該当する項目が1つ以上あれば、アライグマが来ていたり、住み込んでいる可能性が高いので注意しましょう。

□庭にある果樹が荒らされている。
□飼い犬や飼い猫のエサが荒らされている。
□中型犬くらいの動物が屋根の上で動いた。
□建物の周りに5本指の足跡があった。
□池の鯉やニワトリが食べられた。
□タヌキのような動物を目撃した。
□トウモロコシが根本から倒され、皮を剥いて食べられていた。
□スイカに丸い穴が開いており、中身が空っぽになっていた。
□田畑に5本指の足跡があった。
□今までになかったような農作物被害がある。
□軒下や屋根の一部が壊されている。
□柱や雨樋に5本指の足跡がある。
□天井にシミが出来た。
□天井から雨漏りのように水滴が滴る。
□天井裏から「クルクル」という鳴き声が聞こえる。
□天井裏に犬の糞のようなものが沢山有る。

☑が1つでもあれば、アライグマが身近にいる可能性はあります。☑が複数ある場合はアライグマがいると思われて良いでしょう。

アライグマ防除は専門業者にお任せ下さい

農作物を荒らすアライグマ。どうにか懲らしめてやりたい。とは思っても先述したように鳥獣保護管理法という法律で守られているために懲らしめようと思っても勝手に捕獲や殺処分は出来ません。違反してしまうと罰則が課せられてしまいます。

ではどうしたら良いか。

専門の業者へご相談下さい。家屋において、基本的には侵入を許さないのが一番優先すべきことですが、素人では侵入口をすべて確認し、塞ぎ切ることは難しいです。従って、業者に依頼することをオススメいたします。

株式会社プログラントは、専門知識と豊富な経験を持ったスタッフが徹底的にアライグマを防除します。調査やお見積もりは無料にて行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
経験豊富なスタッフが、大切な家にアライグマが入ってこないよう防除工事を行います。専門的な知識を持って、適切な方法にて処理いたしますので、安心してお任せください。

最大5年の保証付きです。施工後、万が一、アライグマが侵入した場合は無償にて再施工を行いますので、ご安心ください。
なお調査やお見積りは無料で行っておりますのでまずはお気軽にお問い合わせください!

放っておくと危険です。アライグマ駆除はプログラントにおまかせください。

シロアリ駆除専門スタッフが
あなたのお悩みを解決いたします!!

  • 羽アリが家から大量にでてきた
  • 畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
  • 外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
  • シロアリ保証期間が切れていた
  • 脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
  • 家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。
株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはお気軽にご相談ください。

プログラントは安心
信頼5冠獲得

口コミ満足度 No.1 | 株式会社プログラント 実績が豊富 No.1 | 株式会社プログラント 総合満足度 No.1 | 株式会社プログラント 安心・信頼できる No.1 | 株式会社プログラント サービス品質満足度 No.1 | 株式会社プログラント

調査方法インターネット 調査

調査概要2022年2月 サイトのイメージ 調査

調査提供日本トレンドリサーチ

CONTACT

相談/見積り
完全無料

0120-778-114

24時間365日受付中

メールでの
お問い合わせ

24時間受付中!!
無料相談・無料見積依頼はこちら

LINEで
お気軽相談

LINEでお気軽相談 | 株式会社プログラント

気になる事があったら、写真にコメントを添えて送信!すぐに解決いたします。

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト | 株式会社プログラント

害獣・害虫・害鳥の
スペシャリスト

藤井 靖光

株式会社プログラント 代表取締役
日本有害生物対策協会 理事

取得資格
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
 住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者
   第4350号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許・罠猟免許
得意なジャンル
シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・害鳥防除全般
担当者コメント
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の、
豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
最新機材×旧機材 最新技術×従来技術 弊社開発機材×オリジナル技術のハイブリッド防除でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

記事一覧へ

関連記事